保存版~たらふく米の特別栽培の表示について

園長です。いつもありがとうございます。

好評いただいております、たらふく米の表示のことについてお問い合わせをよく頂戴します。

つじ農園で販売しているたらふく米には「特別栽培米」と、「自然栽培米」の2種類あります。

お客様から、「表示がわかりにくい」とのご意見をいただきますので、詳しくご説明いたします。

 

★「特別栽培米たらふく」

つじ農園の言う「特別栽培米」とは、県の慣行栽培(標準的な栽培方法のこと)基準でしめされている、農薬と化学肥料の量を半分以下にしたものです。

たらふく米パッケージ裏面の品質表示に、次のように表示してあります。

———————————————-

「特別栽培米」

節減対象農薬:当地比7割減

化学肥料(窒素成分):当地比5割減

———————————————-

具体的につじ農園で使っている資材は、農薬:春先の除草剤を1回投入、肥料:有機肥料混合の複合肥料

ということになります。

 

★「自然栽培米たらふく」

つじ農園の言う「自然栽培米」では、農薬も化学肥料も一切使用してしません。

たらふく米パッケージ裏面の品質表示に、次のように表示してあります。

———————————————-

「特別栽培米」

節減対象農薬:栽培期間中不使用

化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用

———————————————-

当然ですが、私たちが行っているのは、無農薬有機栽培です。一年を通じて、農薬も化学肥料も一切使用していません。

肥料は、近隣で取得できる米ぬか、くず大豆、各食品メーカーさんから分けていただく有機物です。その時入手できるものを肥料として活用します。地域循環型のエコな取り組みであると考えております。

 

ですがややこしいことに、つじ農園の栽培方法は、品質表示のルールにおいては、有機無農薬を名乗れず、特別栽培米というカテゴリーの中で有機栽培を行っているということになります。

このように表示がややこしいので、有機JAS認定を取得しようかと検討しているところです。

ただ、認証には費用がかかりますので、現在の小規模の有機栽培で取得する費用が捻出できるのか、

という悩ましいことになっておりますが・・・

その他気になる点があれば、できる限りお答えしますので何でも聞いてください。

皆様のご理解よろしくお願いします。

 

参考:農林水産省 特別栽培農産物に係る表示ガイドライン https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/tokusai_a.html

三重県の栽培基準について http://www.pref.mie.lg.jp/NOAN/HP/41549022758.htm