NEWS 新着情報
12/13は東京でごはんとライブのお祭りですよ!たらふくmeetsスガダイロー/cookingsongs
園長です。おはようございます。11月の下旬よりあっちこっち行き過ぎてどこで何やってるかわからなくなってましたが、その最後…
2018年11月4日 四日の市@JR四日市前
おはようございます! 毎月4日はは四日の市です!日曜日。 ぼくもぼんやり出店してますので是非お越しください。 新米を相変…
2018年11月3日津市農林水産祭り
おはようございます! 今日は朝から津市の農林水産祭りに出店しています。 玄米焼きおにぎりとか無農薬玄米とかcooking…
たらふく収穫祭2018 ありがとうございました!
たらふく収穫祭2018お越しいただきありがとうございました! みなさんにいただいた写真動画などアップしてい…
収穫祭お忘れ物1
昨日は収穫祭お疲れ様でした。 お忘れ物の報告です。時計、客席にあったと思います。 お心当たりの方はお電話下さい。 059…
10/13たらふく収穫祭にお越しの皆さんへ
園長じゃ。 台風じゃ。 10/13 たらふく収穫祭に集まる皆の衆!お知らせじゃ! 当日楽器や鳴り物を持って集合するのじゃ…
稲刈り始まりました!
台風の合間に稲刈りです。 まずは日本酒用のお米から刈り取っていきます。 主食用は来週からかなあ。雨が心配です。 暑いけど…
リモセン研修その2
おはようございます。 昨日に引き続きリモセン研修に来ているHugo君の動画です。 ドローンが何をして返ってきたかを解説し…
リモセン研修実施中
おはようございます。 今週は、ルワンダ人のHugo君を農園に迎えています。 彼は現在神戸の大学院でITを学んでおり、帰国…
おしゃべりについて
農業共済新聞にコラムを書かせていただきました。つじ農園園長です笑 「「おしゃべり」がつくる村時間」 良いタイトルありがと…
2018年産のお米、受付開始しました!
園長です。いつもご愛顧ありがとうございます。 2018年米の収穫まであと少し、巨大台風や酷暑など大変な1か月でしたが つ…
研修生を受け入れることになりました
収穫まであとひと月ほど、いまのところ順調なのでこのままいってほしいですね。 さて、この夏は研修生の受け入れ要請があり、短…
10/13開催!つじ農園 たらふく大収穫祭@津・大門シネマ
どんなニュースを押しのけてでも、こればっかりは言わねばならぬ~。 園長です。こんにちは。 みなさん、秋の予定はイベントで…