12/21無限めし祭りに続々集まっています!(長崎編)
12/21は無限めし祭り@日本橋です。収容人数に限りがありますので、お申込みはお早めに。 園長です。お元気ですか。 さて、先日は石井食品様の件をお知らせしましたが、 次は長崎から、高品質なお醤油作りで…
12/21は無限めし祭り@日本橋です。収容人数に限りがありますので、お申込みはお早めに。 園長です。お元気ですか。 さて、先日は石井食品様の件をお知らせしましたが、 次は長崎から、高品質なお醤油作りで…
園長です。さむいさむい。 12/21の無限めし祭り@日本橋、続々とお申込みいただいております。 会場の収容人数に限界がありますので、お申込みは(こちらから)お早めに。 さて、その無限めし祭りに88種類…
園長です。さむいさむい。 今年も年末は東京ツアーですが、イベント3daysとなりました。 12/20~22、えんがわさんと一緒に三重テラスにお邪魔しております。 ★12/20 つデイ(津…
「なにこれ?」「ふかふか!」「なんか聞こえる!!」 園長です。 11/3のたらふく収穫祭で好評だった「もみがらサウンドスケープ」が12/21無限めし祭りでもお披露目されます! 稲刈りの時期につじ農園で…
園長です。 週末にかけて晩秋の東京ツアーしてきました。 最終日はリバネスさんのお誘いで、法政大学生命科学部で講義いたしました。 植物医科ビジネス論という授業です。始まるまではネタが一コマもつかなと心配…
園長です。 今年も懲りずに無限めし祭りを行います。 綺麗な街で音楽と無限にご飯を食べましょう! 日時:2019年12月21日(土)17時開場 18時開演 会場:日本橋 三重テラス2Fイベ…
園長です。11/3におこないました、たらふく収穫祭2019にご参加いただいた皆様ありがとうございました。 毎度の事ながら運営の手際の悪さには大変ご迷惑おかけするところですが、参加者の皆さんのご好意とス…
園長です。今週末の収穫祭、チケットお忘れじゃあないですか? タイムテーブルが決まりましたのでご報告します。 食事システムの内容も決定です。 どうぞお越しください! タイムテーブル 12:00 開場 1…
園長です。 なにやら11/3の収穫祭は大変に楽しいらしいじゃないですか。 なに?チケットの手配がすんでないって? 大丈夫。まずは園長のコラムをお読みください。 (今年度、全国農業新聞に月一回、コラムを…
園長です。 いや~、知りませんでした。こんなに近くにドローンを扱う会社があるなんて。 え?違います。普段使っている産業用のものではなくて、もっと小さいやつ。 レーシングドローンっていうんですかね。未来…
園長です。こんにちは。 11/3の収穫祭、チケットの手配はお済みですかな? なに? 知らないうちに10月が過ぎてそんなことすっかり忘れてた? でも大丈夫。今日は追加企画のお知らせです。 収穫祭の広場の…
園長です。 皆さん、11/3のたらふく収穫祭の準備はお済ですか? え?まだチケットの準備をしていない? それは大変。でも慌てなくても大丈夫。 まずは園長の面白い話をご覧になって、それからどうするか考え…
園長です。こんにちは。 週末の高円寺・座の市にお越しくださいました皆さんありがとうございました。 妄想インドカレー・ネグラさんとえんがわさんのコラボで つじ農園のたらふく新米に「全部のっけ丼」という全…
園長です。こんにちは。 11/3に行われるたらふく収穫祭について、特設ページで情報追加しております。 ・特設ページ下部に「駐車場情報」、「ご注意事項」、「よくある質問」を追記しました。 また、早割期間…
園長です。まだ11月のお祭りも終わってないですが 忘年会はいかがですか? 今年の「無限めし祭り」は12/21土曜日 日本橋三重テラスで開催です。 ご飯を無限にたべるイカレタお祭りとして昨年好評いただき…
園長です。たらふく収穫祭のページはご覧いただけましたでしょうか? 早割チケットは9/30で受付終了しました。 本日より、前売り 3500円(金券500円付)小学生まで無料 となります。 ここからは、メ…
園長です。こんにちは。 9/26付の中日新聞で告知しております、たらふく収穫祭! 遠い所のお客さんからもお申し込みいただいております! 農園の近所のみなさんも楽しみにしているスガダイローのライブ映像が…
こんにちは。園長です。 今年とにかくずっと収穫作業が続いておりますが、 特別栽培米、無農薬米の両方とも出荷を始めています! ご注文お待ちしています! <<<今年もやります、たらふく収…
こんにちは。 農園のFBではお知らせしましたが、雑誌NAGIの特集「天命の人」にて つじ農園の特集をしていただきました。 園長のロングインタビューです。どうぞ書店などでご覧ください。(三重の雑誌なので…
収穫祭が楽しみな園長です。連日収穫が続いています。 ようやく、結びの神の刈り取りに着手しました。 例年のスケジュールだともう収穫も終わって片付けしているのですが 先週まで雨が降ったりやんだりで、田んぼ…